大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

大和ハウス工業

当社持株会の奨励金を最大20%に拡充しました

 大和ハウス工業従業員持株会は、従業員への奨励金を最大20%に拡充しました。
 従業員持株会とは、従業員の給与や賞与から天引きされる一定の拠出金に、企業が支払う奨励金を合わせて自社株を購入する仕組みです。業績が向上し、自社の株価が上がれば、資産拡大が期待できます。

 当社では、1972年に持株会制度を導入しましたが、従業員の働く意欲を高めるため、2014年10月に従来からの月例奨励金(5%)に加え、長期保有奨励金(最大7%)を設定し、最大12%が拠出金に上乗せされる制度としました。
 そしてこのたび、第7 次中期経営計画の達成に向け、従業員の長期経営に対する意識向上等を目的として、奨励金の最大付与率を月例奨励金(10%)と長期保有奨励金(最大10%)で、合わせて20%に引き上げました。

■奨励金制度の種類と付与率

■当社の主な福利厚生制度

 ※1総合職対象。
 ※2総合職対象。30歳以上で所属事業所での勤続年数が3年以上経過していることが必要。

 その他、法定を超える育児短時間勤務や家族の看護休暇などがあります。



ニュースルームとは

大和ハウス工業オフィシャルサイトトップ

個人のお客さま

住まいを探す

大和ハウスグループの住まいを探す

(土地情報 / 新築・中古一戸建て / 新築・中古マンション)

法人のお客さま