大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

トピックス一覧

トピックス

大和ハウス工業株式会社

富山市公設地方卸売市場再整備事業 市場施設の再整備が完了
今夏、再整備余剰地に「商業施設・にぎわい施設」を着工予定

富山市公設地方卸売市場再整備事業 市場施設の再整備が完了
今夏、再整備余剰地に「商業施設・にぎわい施設」を着工予定

大和ハウス工業は、2025年5月31日に、富山市公設地方卸売市場再整備事業(以下、「本事業」)における市場施設の再整備が完了しましたのでお知らせします。
また、本事業によって生じた余剰地に、商業施設4棟と場外市場施設1棟、あわせて5棟からなる「商業施設・にぎわい施設」を今夏より順次着工します。

トピックス

大和ハウス工業株式会社

熱中症対策の義務化に企業はどう応えるか

熱中症対策の義務化に企業はどう応えるか〜大和ハウス工業が取り組む熱中症対策〜

大和ハウス工業は、職場環境を整備し、従業員の安全を確保することを目的に、当社および協力会社を対象とした熱中症対策を実施しています。昨年は記録的な猛暑となりましたが、今年の夏も全国的に猛暑が予想されています。また、2025年6月1日から事業者の熱中症対策が罰則付きで義務化されたことを受けて、各社が職場における対策を強化しています。今回は、当社の取り組みについて紹介します。

トピックス

大和ハウス工業株式会社

工場で働く作業員の負担軽減のために可動架台を開発!

工場で働く作業員の負担軽減のために可動架台を開発!

大和ハウス工業株式会社は、工場で勤務する作業員の負担を軽減するため、建築用鉄骨を加工する際に支えとして使う架台を、作業に応じて動かすことができる可動架台「置っくん」を開発しました。現在、当社の奈良工場と九州工場に合計20台以上設置しており、今後、事業用建築の部材を生産する残りの3工場にも展開していきます。

トピックス

大和ハウス工業株式会社

大和ハウス工業は創業70周年を迎えました

大和ハウス工業は創業70周年を迎えました

大和ハウス工業は、2025年4月5日に創業70周年を迎えました。
当社は1955年の創業以来、「世の中の役にたつ」ことを信条に住宅事業や商業施設事業、まちづくりなど人々の暮らしに寄り添いながら幅広い領域で事業を展開してきました。
今年度は70年の感謝を込めて、記念行事や記念商品・キャンペーンを展開していますのでご紹介します。

トピックス

大和ハウス工業株式会社

2025年4月1日に新入社員733名が入社

2025年4月1日に新入社員733名が入社

当社は2025年4月1日、大阪市のハービスホール大阪にて入社式を開催しました。
全国の新入社員733名が一堂に会し、会場は緊張感と期待感が漂っていました。

入社式では、歓迎の挨拶や辞令授与のほか、会長・社長をはじめ取締役の人柄を知ってもらえるよう自らの経験を語るセッションや、先輩社員からのウェルカムメッセージの披露などを行いました。

ニュースルームとは

大和ハウス工業オフィシャルサイトトップ

個人のお客さま

住まいを探す

大和ハウスグループの住まいを探す

(土地情報 / 新築・中古一戸建て / 新築・中古マンション)

法人のお客さま