ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
JCLP「暑すぎる夏を終わらせる日」の趣旨に賛同します
JCLP「暑すぎる夏を終わらせる日」の趣旨に賛同します
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)は、日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)が8月8日を気候変動に関する記念日として制定した「暑すぎる夏を終わらせる日」の趣旨に賛同します。
- タグ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
「茂原市民間提案制度」採択案件の事業化に向けて
千葉県茂原市と株式会社コスモスイニシアがアウトドアドッグリゾート事業に関する契約を締結
「茂原市民間提案制度」採択案件の事業化に向けて
千葉県茂原市と株式会社コスモスイニシアがアウトドアドッグリゾート事業に関する契約を締結
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗、以下「コスモスイニシア」)と、千葉県茂原市(市長:市原 淳、以下「茂原市」)は、令和6年度茂原市民間提案制度で採用に至ったアウトドアドッグリゾート事業に関する契約を、2025年8月6日(水)に締結いたしました。2026年春には、「ひめはるの里」跡地に、宿泊も日帰りも、愛犬と一緒に楽しめる複合型ドッグリゾートの開業を予定しております。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
片瀬西浜・逗子海岸で8月中に関連イベントを開催
片瀬西浜・逗子海岸で8月中に関連イベントを開催
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、湘南・鎌倉エリアで展開しているリノベーションマンションシリーズ「海プロジェクト」の一環として、海の豊かさを次世代につなぐことを目的に、行政と連携した海洋ごみのアップサイクル活動や環境教育の取り組みを継続的に行っています。このたび8月22日(金)に、その取り組みの一環として、片瀬西浜・鵠沼海岸および逗子海岸にて、移動型拠点車「mobica(モビカ)(※1)」を活用した環境学習イベント「うみと、まなびと、エコステーション」を開催いたします。また、8月30日(土)には逗子海岸で開催される「ワッショイ!ずしかいがんサマーフェスティバル」に参加を予定しております。 ※1 mobica(モビカ):コスモスイニシアグループの株式会社GOOD PLACEが提供するワーケーションカー。車内に電源・Wi-Fiなどを備え、
- カテゴリ:
グループリリース
大和ライフネクスト株式会社
『AIで変わるマンション管理 “人手不足解消”の一手』
8月26日(火) 無料WEBセミナー開催
『AIで変わるマンション管理 “人手不足解消”の一手』
8月26日(火) 無料WEBセミナー開催
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 栄司) の分譲マンション総合研究所「マンションみらい価値研究所」は、株式会社オプテージのマンション管理組合向け修繕工事見積プラットフォーム「マンション修繕なび」、システムコンサルティング・ソリューションインテグレーターの株式会社JSOLと共同で、無料WEBセミナー『AIで変わるマンション管理 “人手不足解消”の一手』を、2025年8月26日(火)に配信いたします。
- カテゴリ:
グループリリース
南国アールスタジオ株式会社
大阪・関西万博EXPO2025デジタルウォレット事業
「ミャクミャク☆チャレンジ」への協賛について
大阪・関西万博EXPO2025デジタルウォレット事業
「ミャクミャク☆チャレンジ」への協賛について
?和ハウスグループの南国アールスタジオ株式会社(本社:東京都渋?区、社?:秦勝敏)は、2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)において、2025年日本国際博覧会協会が運営するEXPO2025デジタルウォレットサービスの一環として、会場内の「EXPO2025デジタルウォレットパーク」に設置される来場者参加型プログラム「ミャクミャク☆チャレンジ」へ、運営参加サプライヤーとして協賛します。
グループリリース
株式会社フジタ
フジタ式低放射化遮蔽コンクリート「FLASC」がJISマーク表示許諾を取得
フジタ式低放射化遮蔽コンクリート「FLASC」がJISマーク表示許諾を取得
大和ハウスグループの株式会社フジタ(本社:東京都渋谷区、社長:奥村洋治、以下「フジタ」)と株式会社トクヤマ(本社:山口県周南市、社長:横田 浩、以下「トクヤマ」)および中国生コンクリート株式会社(トクヤマとフジタの合弁会社、本社:広島県広島市、社長:山田 巧、以下「中国生コンクリート」)は共同で、フジタ式低放射化遮蔽コンクリート(以下「FLASC(※1)」)の実機プラントでの製造技術確立に取り組み、一般財団法人日本建築総合試験所(以下「登録認証機関」)より中国生コンクリートで製造するFLASCがJISマーク表示の許諾を取得しました。本技術は、フジタが開発した中性子遮蔽用混和材の一つであるフジタ式低放射化混和材(以下「FLAA(※2)」)を JIS A 5308に適合するレディーミクストコンクリート(工場で練り上げられ搬入される生コンクリート)に混入することにより、放射線遮蔽性能および低放
グループリリース
株式会社デザインアーク
「PV EXPO[秋]第21回 国際太陽光発電展」
出展のお知らせ
「PV EXPO[秋]第21回 国際太陽光発電展」
出展のお知らせ
?和ハウスグループの株式会社デザインアーク(本社:?阪市?区、社?:三原 康展)は、2025年9月17日から19日まで幕張メッセにて開催される太陽光発電に関する製品・技術の展示会「PV EXPO[秋]第21回 国際太陽光発電展(※)に出展します。 ※ 主催:RX Japan株式会社
- カテゴリ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
不動産小口化商品購入者向けサイト『セレサージュサロン』の機能拡充
不動産小口化商品購入者向けサイト『セレサージュサロン』の機能拡充
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙智 亮大朗)は、お客さまの利便性向上および業務の効率化を目的として、不動産小口化商品「セレサージュ」に関連する各種サービスのデジタル化を推進しています。このたびその一環として、組合の運用状況および分配金に関する「財産管理報告書」を電子化し、購入者専用Webサイト『セレサージュサロン』を通じて提供いたします。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
スポーツクラブNAS株式会社
水の事故から命を守る「着衣水泳教室」合同イベントを開催
水の事故から命を守る「着衣水泳教室」合同イベントを開催
大和ハウスグループのスポーツクラブNAS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒田 雅実)と明治安田生命保険相互会社(本社:東京都千代田区、社長:永島 英器、以下「明治安田」)は、海や河川での水難事故を減らすため、小学生以下のお子さまを対象に“水の事故から命を守る”をテーマとした安全水泳合同イベントを、2025年7月24日(木)に「スポーツクラブNAS西日暮里」にて開催いたしました。本イベントは、2024年9月に締結した「健康増進およびこどもの健全育成」に関する連携協定に基づいた第一弾の取り組みです。
- カテゴリ:
グループリリース
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
給与水準改定および初任給引き上げに関するお知らせ
給与水準改定および初任給引き上げに関するお知らせ
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤光博)は、2025年7月29日開催の取締役会において、2026年4月1日より全正社員の給与水準を改定することを決議しましたのでお知らせします。あわせて、同日入社予定の四年制大学卒業新入社員の初任給を、全国社員は月額25万円から34万円に、地域限定社員は20万6千円から27万6千円に引き上げることも決定しました。
- カテゴリ:
グループリリース
ダイワロイネットホテルズ株式会社
給与水準改定および初任給引き上げに関するお知らせ
給与水準改定および初任給引き上げに関するお知らせ
大和ハウスグループのダイワロイネットホテルズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三浦洋一)は、2025年7月29日開催の取締役会において、2026年4月1日より全正社員の給与水準を改定することを決議しましたのでお知らせします。あわせて、同日入社予定の四年制大学卒業新入社員の初任給を、全国社員は月額22万円から31万円に、地域限定社員は20万8,500円から27万8,500円に引き上げることも決定しました。
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
逗子海岸ビーチクリーンイベント開催のお知らせ
逗子海岸ビーチクリーンイベント開催のお知らせ
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、湘南・鎌倉エリアで展開しているリノベーションマンションシリーズ「海プロジェクト」の一環として、逗子市や逗子海岸営業協同組合と連携し、年間を通して地元の小学生を対象とした環境教育を実施しています。 このたび、海洋ごみ問題への理解を深め、環境への関心を高めることを目的に、8月5日(火)に逗子海岸にて「親子ビーチクリーンイベント」を開催いたします。
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
“コスモスイニシアらしい”ジェンダーフリーを考えるプロジェクト
「さゆりキャリアカレッジ」Season2開講
“コスモスイニシアらしい”ジェンダーフリーを考えるプロジェクト
「さゆりキャリアカレッジ」Season2開講
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、推進する「コスモスイニシアらしいジェンダーフリーを考えるプロジェクト」(以下「ジェンダーフリープロジェクト」)を2025年度も始動しています。本プロジェクトの一環として、昨年度下期に実施した“女性の積極的なキャリア形成支援を目的とした社内講座「さゆりキャリアカレッジ」”のSeason2を2025年7月25日から開始いたしました。
- カテゴリ:
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「サステナビリティレポート2025」発行
「サステナビリティレポート2025」発行
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)は、2025 年7 月24 日、当社グループのESG(環境・社会・ガバナンス)に関する取り組みや進捗などの情報を掲載した報告書「サステナビリティレポート2025」を発行しました。
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
CDP「サプライヤーエンゲージメント評価」において
最高評価に6年連続で選定
CDP「サプライヤーエンゲージメント評価」において
最高評価に6年連続で選定
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)は、CDP「サプライヤーエンゲージメント評価」において、最高評価の「サプライヤーエンゲージメント・リーダー」に6年連続で選定されました。
- タグ:
グループリリース
株式会社フジタ
B-DASHプロジェクト実証研究施設が完成 (リン吸着バイオ炭によるリン回収および炭素貯留技術実証研究)
B-DASHプロジェクト実証研究施設が完成 (リン吸着バイオ炭によるリン回収および炭素貯留技術実証研究)
大和ハウスグループの株式会社フジタ(代表取締役社長:奥村洋治、本社:東京都渋谷区)が代表機関を務める「(株)フジタ・住友重機械エンバイロメント(株)・東北大学・国際農林水産業研究センター・福山市共同研究体」は、国土交通省の令和5年度補正下水道革新的技術実証事業(B-DASHプロジェクト(※1))で採択された「リン吸着バイオ炭によるリン回収および炭素貯留技術実証研究」の実証研究施設を福山市松永浄化センター内に建設し、7月14日に完成式を行いました。 ※1 国土交通省ホームページ「下水道革新的技術実証事業」について https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/se
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
事後交付型譲渡制限付株式報酬及び業績連動型譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行に関するお知らせ
事後交付型譲渡制限付株式報酬及び業績連動型譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行に関するお知らせ
- カテゴリ:
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
大和ハウス工業株式会社が東京ディズニーランド®のハロウィーンパレード 「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」に協賛
大和ハウス工業株式会社が東京ディズニーランド®のハロウィーンパレード 「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」に協賛
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:大友浩嗣、以下「大和ハウス工業」)と株式会社オリエンタルランド(本社:千葉県浦安市、代表取締役社長(兼)COO:高橋渉)は、9月17日(水)から10月31日(金)まで開催する東京ディズニーランドのスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」のパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」への協賛に合意しましたのでお知らせいたします。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
新築分譲マンション『イニシア大田糀谷』第1期1次販売開始
新築分譲マンション『イニシア大田糀谷』第1期1次販売開始
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、新築分譲マンション『イニシア大田糀谷』(東京都大田区、総戸数66戸)の第1期1次の購入登録受付を2025年7月5日(土)から開始いたします。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
豊洲のシェアオフィス市場に「手頃・上質」な新拠点が登場
『MID POINT×BIZcomfort 豊洲』2025年10月20日(月)オープン
豊洲のシェアオフィス市場に「手頃・上質」な新拠点が登場
『MID POINT×BIZcomfort 豊洲』2025年10月20日(月)オープン
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗、以下「コスモスイニシア」)と株式会社 WOOC(読み方:ウォーク 、所在地:東京都品川区、代表取締役:阪谷 泰之、以下「WOOC」)は、2025年 10 月 20 日(月)、両社による初の協業拠点となるシェアオフィス「MID POINT×BIZcomfort 豊洲」をオープンいたします。本施設は、東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩 3 分、ゆりかもめ「豊洲」駅徒歩 3 分に位置し、WOOC が展開する BIZcomfort の「手頃で使いやすいワークスペース」と、コスモスイニシアが展開する MID POINT の「上質な空間設計やコミュニティ形成のノウハウ」を融合。コストパフォーマンスを重視するビジネスパーソンや多様な働き方に対応する個人事業主・小規模企業にとって「ちょうどいいワークプレイス」を提供いた
- カテゴリ:
グループリリース
大和ライフネクスト株式会社
『“理事のなり手不足”解消の一手 〜組織開発支援で、住民の未来を拓く〜』
7月17日(木) 無料WEBセミナー(マンションみらい価値研究所主催)
『“理事のなり手不足”解消の一手 〜組織開発支援で、住民の未来を拓く〜』
7月17日(木) 無料WEBセミナー(マンションみらい価値研究所主催)
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 栄司) の分譲マンション総合研究所「マンションみらい価値研究所」は、マンションのみらいを考える無料WEBセミナー『“理事のなり手不足”解消の一手〜組織開発支援で、住民の未来を拓く〜』を、2025年7月17日(木)に配信いたします。
- カテゴリ:
トピックス
大和ハウス工業株式会社
富山市公設地方卸売市場再整備事業 市場施設の再整備が完了
今夏、再整備余剰地に「商業施設・にぎわい施設」を着工予定
富山市公設地方卸売市場再整備事業 市場施設の再整備が完了
今夏、再整備余剰地に「商業施設・にぎわい施設」を着工予定
大和ハウス工業は、2025年5月31日に、富山市公設地方卸売市場再整備事業(以下、「本事業」)における市場施設の再整備が完了しましたのでお知らせします。
また、本事業によって生じた余剰地に、商業施設4棟と場外市場施設1棟、あわせて5棟からなる「商業施設・にぎわい施設」を今夏より順次着工します。
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
コスモスイニシアのシニア向けサービス付分譲マンション『イニシアグラン札幌イースト』が
「健康住宅Lively7認証」(認証グレード:プラチナ)物件に認定
コスモスイニシアのシニア向けサービス付分譲マンション『イニシアグラン札幌イースト』が
「健康住宅Lively7認証」(認証グレード:プラチナ)物件に認定
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、株式会社山下PMC(本社:東京都中央区、代表取締役社長:丸山 優子、以下「山下PMC」)が心身の健康に寄与する快適な住環境の基準を提示するものさしとして提供する『健康住宅Lively7(ライブリーセブン)認証』において、当社が展開するシニア向けサービス付分譲マンション「イニシアグラン札幌イースト」が、高齢者向け住宅では初のプラチナグレード認定されたことをお知らせします。
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
湘南・鎌倉エリアのリノベーションマンションシリーズ「海プロジェクト」
逗子市とともに、官民連携の環境教育を推進
湘南・鎌倉エリアのリノベーションマンションシリーズ「海プロジェクト」
逗子市とともに、官民連携の環境教育を推進
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、湘南・鎌倉エリアで展開しているリノベーションマンションシリーズ「海プロジェクト」の一環として、逗子市や逗子海岸営業協同組合と連携し、年間を通して地元の小学生を対象とした環境教育を実施しています。 このたび、資源の再活用を目的としたペットボトルキャップ回収ボックスと、これまで回収した資源を用いたオブジェを、2025年6月27日(金)から逗子海岸(神奈川県逗子市)に設置します。また、海開きに合わせて例年設置されている「エコステーション」を、より環境教育に貢献する場としてリニューアル。当社はその企画・デザインに携わり、 “ただのごみ分別の場”ではなく、子どもたちや来訪者が「学び」「気づき」「行動」へとつながるきっかけを得られるよう、さまざまな工夫を施しました。
- タグ:
トピックス
大和ハウス工業株式会社
熱中症対策の義務化に企業はどう応えるか
熱中症対策の義務化に企業はどう応えるか〜大和ハウス工業が取り組む熱中症対策〜
大和ハウス工業は、職場環境を整備し、従業員の安全を確保することを目的に、当社および協力会社を対象とした熱中症対策を実施しています。昨年は記録的な猛暑となりましたが、今年の夏も全国的に猛暑が予想されています。また、2025年6月1日から事業者の熱中症対策が罰則付きで義務化されたことを受けて、各社が職場における対策を強化しています。今回は、当社の取り組みについて紹介します。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
株式会社フジタ
風を感じない寝室用パネルエアコン『眠リッチ®』 取り付けやすい「壁掛タイプ」が新登場
風を感じない寝室用パネルエアコン『眠リッチ®』 取り付けやすい「壁掛タイプ」が新登場
大和ハウスグループの株式会社フジタ(本社:東京都渋谷区、社長:奥村洋治)は、住宅設備機器の製造・販売を手掛ける株式会社長府製作所(本社:山口県下関市、社長:山下学)と共同開発した寝室用パネルエアコン『眠リッチ』に新たなラインアップとして「壁掛タイプ」を追加し、ビックカメラの首都圏9店舗での取り扱いを本日6月18日より開始しました。また、『眠リッチ』取り扱い販売代理店での販売も開始しました。
グループリリース
大和ライフネクスト株式会社
「SUUMO AWARD 2025」(関西版)分譲マンション管理会社の部
スタッフホスピタリティ部門で優秀賞を2連続受賞
「SUUMO AWARD 2025」(関西版)分譲マンション管理会社の部
スタッフホスピタリティ部門で優秀賞を2連続受賞
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 栄司)は、株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牛田 圭一)が主催した「SUUMO AWARD 2025」(関西版)の分譲マンション管理会社の部、スタッフホスピタリティ部門において、前回(2023年・関西版)に引き続き優秀賞を受賞しました。
- カテゴリ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」への参加について
「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」への参加について
大和ハウス工業株式会社の代表取締役社長 大友浩嗣は「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」(事務局:内閣府)に6月13日に参加しました。当社は、2021年3月に、代表取締役社長(当時)の芳井敬一が参加しており、引き続き、全国各地の様々な業種の男性リーダーとのネットワークを深めながら、当社におけるジェンダー平等と女性活躍の取り組みを加速していきます。
- カテゴリ:
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
日本ハンドボール協会とのオフィシャルパートナー及び
ハンドボール男子日本代表トップパートナー契約を締結
日本ハンドボール協会とのオフィシャルパートナー及び
ハンドボール男子日本代表トップパートナー契約を締結
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友 浩嗣)は、公益財団法人日本ハンドボール協会(所在地:東京都新宿区、会長:金丸 恭文)と、2025年6月1日にオフィシャルパートナー及びハンドボール男子日本代表のトップパートナー契約を締結しました。
- カテゴリ:
- タグ:
トピックス
大和ハウス工業株式会社
工場で働く作業員の負担軽減のために可動架台を開発!
工場で働く作業員の負担軽減のために可動架台を開発!
大和ハウス工業株式会社は、工場で勤務する作業員の負担を軽減するため、建築用鉄骨を加工する際に支えとして使う架台を、作業に応じて動かすことができる可動架台「置っくん」を開発しました。現在、当社の奈良工場と九州工場に合計20台以上設置しており、今後、事業用建築の部材を生産する残りの3工場にも展開していきます。
- タグ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
<茨城県笠間市との公民連携事業>
『ETOWA KASAMA』開業5周年を記念したイベントを開催
<茨城県笠間市との公民連携事業>
『ETOWA KASAMA』開業5周年を記念したイベントを開催
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、茨城県笠間市との公民連携事業として展開する、空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA(エトワ笠間)』が、2025年7月に開業5周年を迎えることをお知らせします。これを機に、日頃のご愛顧に感謝し、笠間市へのさらなる貢献を目的として、地元のみなさまやお客さまにお楽しみいただけるさまざまな記念イベントや特別セールを実施します。
- カテゴリ:
グループリリース
株式会社フジタ
2025年 設計作品技術発表会を開催
2025年 設計作品技術発表会を開催
大和ハウスグループの株式会社フジタ(本社:東京都渋谷区、社長:奥村洋治)は5月15日、2025年設計作品技術発表会を都内の会場およびウェブ会議システムを活用し、開催しました。
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
タワーマンション「久留米ザ・タワー レジデンシャル」概要決定
タワーマンション「久留米ザ・タワー レジデンシャル」概要決定
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)、株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:細川展久)、三菱地所レジデンス株式会社(本社:東京都千代田区、社長:宮島正治)および西日本鉄道株式会社(本社:福岡市中央区、社長:林田浩一)の4社共同企業体は、このたび福岡県久留米市における分譲マンション「久留米ザ・タワー レジデンシャル」の概要が決定しましたので、お知らせします。 なお、2025年6月7日にモデルルームをオープンし、同年7月下旬より販売を開始する予定です。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
大和リース株式会社
所定労働時間の選択制度を導入
所定労働時間の選択制度を導入
大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:北 哲弥)は、育児や介護などの制約の有無にかかわらず、全員が自身の所定労働時間を年度単位で選べる制度を2025年4月から段階的に導入しています。
グループリリース
大和ライフネクスト株式会社
DX・防災・外部管理者方式など、最新のマンション管理ソリューションを紹介
DX・防災・外部管理者方式など、最新のマンション管理ソリューションを紹介
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 栄司)は、2025年6月4日(水)〜6日(金)に東京ビッグサイトで行われる『マンション総合EXPO 2025』に出展し、DX・防災・外部管理者方式を含む最新のマンション管理ソリューションを展示・ご紹介いたします。 また、同イベント内で6月6日(金)に開催される「外部管理者方式」をテーマとしたパネルディスカッションに、当社社員が登壇いたします。
- カテゴリ:
グループリリース
大和リビング株式会社
積水ハウス不動産ホールディングスと大和リビング、大東建託パートナーズが
初めて3社協働で賃貸住宅における家賃等の大規模なデータを総務省統計局に提供
積水ハウス不動産ホールディングスと大和リビング、大東建託パートナーズが
初めて3社協働で賃貸住宅における家賃等の大規模なデータを総務省統計局に提供
積水ハウス不動産ホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:篠崎浩士)、大和リビング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:匝瑳繁夫)、大東建託パートナーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松本與喜)(以下、「3社」 という)は、総務省統計局(以下、「同局」 という)の消費者物価指数の研究に協力するため、3社が有する賃貸住宅の家賃・構造・面積等の大規模なデータを協働で初めて同局に提供します。また3社は、同局が開催する物価指数研究会の分科会「家賃データタスクフォース」にもオブザーバーとして参加し、家賃データの活用に係る専門的事項について課題の整理等に協力していきます。 上記の取り組みを通じて、小売物価統計調査の効率化と消費者物価指数の結果精度の向上に寄与し、社会的な貢献を目指します。
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
全国の物流施設において
地域共生活動「DPL地域つながるプロジェクト」開始
全国の物流施設において
地域共生活動「DPL地域つながるプロジェクト」開始
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友 浩嗣、以下:大和ハウス工業)と大和ハウスプロパティマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、社長:大島 武司)は、大和ハウス工業が開発した物流施設「DPL」(※1)において、地域共生活動「DPL地域つながるプロジェクト」を開始しました。
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
奈良工場が操業60周年を迎えました
奈良工場が操業60周年を迎えました
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)は、奈良工場が2025年4月12日に操業60周年を迎え、2025年5月17日に、日頃のご愛顧に感謝を込めて感謝祭を開催しました。
- カテゴリ:
グループリリース
大和ハウスフィナンシャル株式会社
オンライン決済サービス「けっさいくん」が
ホテル管理システム「HOTEL SMART」と連携スタート
オンライン決済サービス「けっさいくん」が
ホテル管理システム「HOTEL SMART」と連携スタート
大和ハウスフィナンシャル株式会社(本社:大阪市、社長:登 輝夫、以下、「大和ハウスフィナンシャル」)とxxx(エイジィ)株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:髙田 圭、以下、「xxx」)は、大和ハウスフィナンシャルの提供するマルチオンライン決済システム「けっさいくん」と、xxxの提供するホテル管理システム「HOTEL SMART」が、4月より連携開始しましたのでお知らせします。
- カテゴリ:
トピックス
大和ハウス工業株式会社
大和ハウス工業は創業70周年を迎えました
大和ハウス工業は創業70周年を迎えました
大和ハウス工業は、2025年4月5日に創業70周年を迎えました。
当社は1955年の創業以来、「世の中の役にたつ」ことを信条に住宅事業や商業施設事業、まちづくりなど人々の暮らしに寄り添いながら幅広い領域で事業を展開してきました。
今年度は70年の感謝を込めて、記念行事や記念商品・キャンペーンを展開していますのでご紹介します。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
parkERsが手がけた空間での “謎解きイベント”を開催
parkERsが手がけた空間での “謎解きイベント”を開催
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、当社の住まいの総合ギャラリー『イニシアラウンジ三田』のリニューアルを記念し、2025年5月20日から、体験型の謎解きイベントを開催いたします。
- カテゴリ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
「2025 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト ホテル」
日本のホテル人気部門2位に「MIMARU東京 銀座EAST」が選出
「2025 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト ホテル」
日本のホテル人気部門2位に「MIMARU東京 銀座EAST」が選出
アパートメントホテル「MIMARU」を企画・開発する大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗、以下:コスモスイニシア)および運営を担う株式会社コスモスホテルマネジメント(本社:東京都港区、社長:藤岡 英樹、以下:コスモスホテルマネジメント)は、世界最大級の旅行プラットフォーム「TripadvisorR(トリップアドバイザー)」が発表した「2025 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト ホテル」において、「MIMARU東京 銀座EAST」が日本のホテル「人気部門」第2位を受賞したことをお知らせします。あわせて、「MIMARU東京 上野NORTH」も「B&B、イン部門」において4年連続で選出されました。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
大和ライフネクスト株式会社
「既存マンションにおける修繕積立金の増額に係る合意形成プロセスの実態及び段階増額積立方式を採用した長期修繕計画上の資金計画の設定状況に関する分析」
「既存マンションにおける修繕積立金の増額に係る合意形成プロセスの実態及び段階増額積立方式を採用した長期修繕計画上の資金計画の設定状況に関する分析」
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 栄司、以下 大和ライフネクスト) の分譲マンション総合研究所「マンションみらい価値研究所」は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池田 雅一、以下MURC)との共同により、国土交通省「マンション管理適正化・再生推進事業(課題の解決に向けた事例の収集・分析等を行う事業)」を通じて、当社の管理物件データを用いて、修繕積立金の増額状況や、段階増額積立方式を採用している長期修繕計画を分析しました。このほど、調査結果についてお知らせいたします。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
大和ライフネクスト株式会社
『人口減少社会と相続登記義務化』
5月15日(木) 無料WEBセミナー(マンションみらい価値研究所主催)
『人口減少社会と相続登記義務化』
5月15日(木) 無料WEBセミナー(マンションみらい価値研究所主催)
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 栄司) の分譲マンション総合研究所「マンションみらい価値研究所」は、マンションのみらいを考える無料WEBセミナー『人口減少社会と相続登記義務化』を、2025年5月15日(木)に配信いたします。
- カテゴリ:
グループリリース
大和ハウスベンチャーズ株式会社
従業員の健康増進に向けてがんの早期発見を支援します
従業員の健康増進に向けてがんの早期発見を支援します
大和ハウスグループの大和ハウスベンチャーズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:鈴木哲雄)は、2025年3月7日、大和ハウスグループ投資事業有限責任組合(※1) (以下「“将来の夢”ファンド」)を通じて、尿がん検査「マイシグナル®」を提供するCraif株式会社(本社:東京都文京区、CEO:小野瀨隆一、以下「Craif」)に出資しました。 出資に合わせて、当社はCraifが主体となって展開する「すい臓がん啓発プロジェクト powered by マイシグナル」に参加し、全従業員に対してCraifが提供する検査プログラムを実施しました。 ※1.大和ハウスベンチャーズが運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド
トピックス
大和ハウス工業株式会社
2025年4月1日に新入社員733名が入社
2025年4月1日に新入社員733名が入社
当社は2025年4月1日、大阪市のハービスホール大阪にて入社式を開催しました。
全国の新入社員733名が一堂に会し、会場は緊張感と期待感が漂っていました。
入社式では、歓迎の挨拶や辞令授与のほか、会長・社長をはじめ取締役の人柄を知ってもらえるよう自らの経験を語るセッションや、先輩社員からのウェルカムメッセージの披露などを行いました。
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
桜木駐車場用地活用事業「(仮称)桜木PPJ」着工
桜木駐車場用地活用事業「(仮称)桜木PPJ」着工
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:大友 浩嗣)と大和ハウスリアルティマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤 光博)(以下「大和ハウスグループ」)、東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜? 陽一)(以下「JR東日本」)の3社は、埼玉県さいたま市大宮駅西口において、桜木駐車場用地活用事業「(仮称)桜木PPJ」(以下「本プロジェクト」)を4月15日に着工しました。 本プロジェクトは、「大宮駅」西口の市営駐車場「桜木駐車場」の一部において開発する、総延床面積30,000㎡を超える大型複合施設です。商業棟、オフィス棟、駐車場棟、フィットネス棟、MICE(※1)結婚式場棟の計5棟で構成され、竣工は2027年春を予定しています。
- カテゴリ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
多様な暮らしと旅を実現するための新たな事業創出に向け
Airbnb Japanと包括連携協定を締結
多様な暮らしと旅を実現するための新たな事業創出に向け
Airbnb Japanと包括連携協定を締結
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)は、Airbnb(本社:米国カリフォルニア州サンフランシスコ、日本語名:エアビーアンドビー)の日本法人であるAirbnb Japan株式会社(以下、Airbnb Japan)と、多様化するライフスタイルや滞在ニーズに対応し、地域社会と共に持続可能な価値を創出することを主な目的とした包括連携協定(以下、本協定)を2025年1月6日に締結しました。 そしてこのたび、2社初の共同プロジェクト「(仮称)台東区寿三丁目計画」(東京都台東区、地上10階建て、17室)を2025年5月15日に着工します。
- カテゴリ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
コスモスイニシア、退職者(アルムナイ)との関係強化を推進
コスモスイニシア、退職者(アルムナイ)との関係強化を推進
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、株式会社ハッカズーク(本社:東京都、代表取締役CEO:鈴木仁志、以下「ハッカズーク」)が提供する退職者(アルムナイ)専門サービス『オフィシャル・アルムナイ』を用いて、OB・OGコミュニティを構築しましたので、お知らせします。
- カテゴリ:
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
大和ハウスリート投資法人の投資口の追加取得に関するお知らせ
大和ハウスリート投資法人の投資口の追加取得に関するお知らせ
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)は、子会社である大和ハウス・アセットマネジメント株式会社(以下「大和ハウス・アセットマネジメント」)が資産の運用を受託する上場不動産投資信託である大和ハウスリート投資法人(以下「DHR」)の投資口の追加取得を決定しましたのでお知らせします。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
オフサイト施設OUT WORK「#うちのアソビルディング」キャンペーンを開始
オフサイト施設OUT WORK「#うちのアソビルディング」キャンペーンを開始
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智亮大朗)は、アウトドアリゾート「ETOWA」において提供する「健康的・創造的に働ける場『OUT WORK(アウトワーク)』」において、ご利用いただいたみなさまに高いチームビルディングの効果を体験いただくことを目的に「#うちのアソビルディング」キャンペーンを開始します。
- カテゴリ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
株式会社コスモスイニシア2025年度入社式を実施
株式会社コスモスイニシア2025年度入社式を実施
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙智 亮大朗)は、2025年4月1日(火)に2025年度入社式を本社にて執り行い、27名の新入社員が新たに当社の一員として入社しました。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
南国アールスタジオ株式会社
大阪梅田の大阪マルビル跡地にて2025年日本国際博覧会期間中に
体験できるスマホ向けXRアプリ「大阪マルビルレガシー」の提供を新たに開始
大阪梅田の大阪マルビル跡地にて2025年日本国際博覧会期間中に
体験できるスマホ向けXRアプリ「大阪マルビルレガシー」の提供を新たに開始
?和ハウスグループの南国アールスタジオ株式会社(本社:東京都渋?区、社?:秦勝敏)は、XR技術 (※1)を用いて建て替え前後の大阪マルビルのイメージが体験できるスマホ用アプリ「大阪マルビルレガシー」(無料)を、2025 年4 月13 日から10 月13 日の2025年日本国際博覧会の期間中に提供します。 ※1 VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といったCGを用いて現実世界と仮想世界を融合させる技術の総称。 特設サイト:https://marubirulegacy-xr.com/
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
第5回公募ハイブリッド社債(劣後特約付社債)の発行条件決定に関するお知らせ
第5回公募ハイブリッド社債(劣後特約付社債)の発行条件決定に関するお知らせ
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
コスモスイニシア×PetVoice、シニア犬の健康を学ぶ
健康セミナー&料理教室イベントを開催
コスモスイニシア×PetVoice、シニア犬の健康を学ぶ
健康セミナー&料理教室イベントを開催
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙智 亮大朗)は、2025年3月9日(日)、シニア犬の健康をテーマにした特別イベント「ETOWA KISARAZU シニア犬のための授業参観 〜健康管理セミナーと料理教室〜」を開催いたしました。本イベントは、犬猫向け首輪型健康管理デバイスを提供する株式会社PetVoice(本社:東京都中央区、代表取締役社長:深田 篤)との共同開催により実現したものです。当社が運営する、かつて学校として使用されていた建物をリノベーションした宿泊施設の『ETOWA木更津』を会場にて、「授業参観」というテーマのもと、シニア犬とそのご家族を対象に、健康管理セミナーと料理教室を実施しました。
- カテゴリ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
カスタマーハラスメントに対する方針を策定しました
カスタマーハラスメントに対する方針を策定しました
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)は、2025年4月1日、「大和ハウス工業カスタマーハラスメントに対する方針」を策定しました。
- カテゴリ:
- タグ: