2025/09/18
ニュースレター
大和ハウス工業株式会社
日本貨物鉄道株式会社
| 大型マルチテナント型物流施設「DPL千葉レールゲート」竣工 | 
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市北区、社長:大友 浩嗣、以下「大和ハウス工業」)と日本貨物鉄道株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼社長執行役員:犬飼 新、以下「JR貨物」)は、2024年4月より、千葉市美浜区において、大型マルチテナント型物流施設(※1)「DPL千葉レールゲート」(地上4階建て、敷地面積:48,539.02㎡、延床面積:113,916.11㎡)の開発を進めてまいりましたが、2025年9月16日に竣工しました。
|  今回竣工した「DPL千葉レールゲート」は、「札幌貨物ターミナル駅」構内に立地する「DPL札幌レールゲート」に続く共同事業第2弾です。 ※1.テナント企業が複数入居可能な物流施設のこと。 ※2.2026年7月設置予定。 ※3.建築物省エネルギー性能表示制度のことで、新築・既存の建築物において、省エネ性能を第三者評価機関が評価し認定する制度のこと。 ※4.年間の一次エネルギー消費量が正味ゼロまたはマイナスの建築物のこと。 
 | 
| 
 | 
| 1.複数の幹線道路や陸・海・空路の物流インフラに至近した交通利便性の高い好立地 
 | 
| 2.入居テナント企業のニーズに対応できる大型マルチテナント型物流施設 ※5.Build to Suitの略で、特定のお客さま専用の物流施設のこと。 
 | 
| 3.各階に直接接車できるダブルランプウェイを採用 ※6.有償サービス。 | 
| 4.『ZEB』を取得し環境負荷低減に配慮 | 
| ■建物概要 名 称 :「DPL千葉レールゲート」 所 在 地 :千葉県千葉市美浜区新港32番11 他 交 通 :京葉道路「穴川インターチェンジ」より約3.5km            東関東自動車道「湾岸千葉インターチェンジ」より約5km 敷 地 面 積 :48,539.02㎡(14,683.05坪) 建 築 面 積 :29,122.75㎡(8,809.63坪) 延 床 面 積 :113,916.11㎡(34,459.62坪) 賃 貸 面 積 :88,701.01㎡(26,832.05坪)         (最大12テナント、1区画の面積5,071.5㎡から入居可能) 構 造 ・ 規 模  :鉄骨造・耐震構造・地上4階建て 建 物 用 途 :マルチテナント型物流施設 事  業  主 :千葉貨物施設開発特定目的会社         (大和ハウス工業株式会社100%出資特定目的会社) 設 計 ・ 施 工  :株式会社淺沼組  着  工  日 :2024年4月1日 竣  工  日 :2025年9月16日 入 居 可 能 日  :2025年9月17日 お客さまお問い合わせ先 :大和ハウス工業株式会社 東京本店建築事業部 03-5214-2200 
 | 
| ●大和ハウス工業の物流施設事業について ※7.2025年3月31日現在。施工中含む。 | 
| ●JR貨物の物流施設事業について | 
以上


















